優雅に叱責する不幸で敬虔な幼子たち{仮}

日大通教哲学専攻(1年入学)での学修過程メモ

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

国宝展;2期(京都国立博物館)

図録によると、「関西では41年ぶり」らしい国宝展へ、行ってきた。晴れていて、11~12時台という時間帯は、おそらく一番待ち時間が長くて混む時間帯なので、次行くとき(4期にまた行く予定)は、この時間帯を避けようと思った。 twitterで、『BRUTUS』の国宝…

【映画】斉木楠雄のψ難をみてきた;ネタバレ有

家で映像を視聴することが好きなので、基本的にあまり映画館へは行かないのだけど、息子が「一緒に見よう」というので、初日初回をみてきた。 以下ネタバレ含む。

お知らせ

12月末まで、メディア授業に集中するため、更新が不定期になります。

通信教育部こぼれ話

通信教育部に在籍して6年目になると、噂話なども、その都度、耳に入ってきたりする。地方在住だと、情報はとても貴重なので、なるべく初対面の人とでも話すようにしていた。それらを忘れないうちに、まとめておく。 通信教育部に行きたいけれど、どういうと…

英語Ⅲ

思い出して書く。 単位取得方法 メディア授業(前期)+メディア授業(後期) 後期入学なので、前期は4年目、後期は5年目に受講した。これが合格したら、外国語の8単位が完成する。長かった…。 授業内容(前期) 前期は、短編2つ。『FORGETTING』Robert Lynd…

日本史概説

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+地方秋スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は、3つの設問全てに答えて述べよ。分冊2は、2つの設問全てに答えて述べよ。 2冊とも、規定の2,000字を均等に割り振って書いたのだけ…

2017年衆議院選に際して;投票に関する個人的な考え

成人し、選挙のたびに投票へ行っているけれど、いくつになっても、自分の投票行動というものに自信は持てない。20年の間で投票へ行かなかったことはないので、珍しいとよく言われるけれど、別に私は特定の政党を強固に支持しているわけでもないし、特定の宗…

地獄絵ワンダーランド(龍谷ミュージアム)

地獄絵ワンダーランドの展覧会へ行ってきた。龍谷ミュージアムも初めてだ。 龍谷大学 龍谷ミュージアム 7月に奈良国立博物館で開催された「源信-地獄・極楽への扉」へは行っていた。8月に東京へ行く用事があったので、「源信」との相互割引が効くから、三井…

英語基礎

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+科目修得試験(10月) レポート課題 テキストから、指定の文(従属接続詞・助動詞・進行形が用いられた文それぞれ10文)の抜粋をする設問と、指定の条件文の後ろに文を書き加える設問。 参考にしたのはもち…

夏の卒論指導と4年目の総括

思い出して書く。 【総合科目】 宗教学 心理学 心理学の単位が取れたので、20単位が完成した。宗教学は捨てることにする。 【外国語科目】 英語Ⅱ 英語Ⅲ 英語基礎 【専門科目(必修)】 倫理学基礎講読 必修の6科目24単位が完成した。 【専門科目(選択必修)…

並河靖之 七宝展(伊丹市立美術館)

並河靖之の展覧会へ行ってきた。 伊丹市立美術館へ 初めての並河靖之 七宝展 余談 伊丹市立美術館へ 伊丹市立美術館 | Itami City Museum of Art 伊丹市立美術館へ来るのは2回目だが、イマイチ造りのよくわからない建物だ。今回の展示会場は2Fと地下1Fで、2F…

西洋史概説

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+夏スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は、ペロポネソス戦争へ至るアテネの発展で、分冊2は、フランス革命だった。 別の科目でも課題に出たりするので、フランス革命がいかにエ…

京都アートフリーマーケット

京都アートフリーマーケットへ行ってきた。

哲学特殊講義

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+夏スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は、アルノーとマルブランシュの認識論争について、分冊2は、アルノーの観念の理論について。 アルノーもマルブランシュも、目立った書籍…