優雅に叱責する不幸で敬虔な幼子たち{仮}

日大通教哲学専攻(1年入学)での学修過程メモ

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

写真

やはりiPhoneは、きれいに、思っていたのと近い感じで撮れる。 これだけ空が高いと、秋らしいけれど、まだ稲は刈られていない様子だった。とんぼも飛んでいたから、近くにきれいな池があるのだと思う。 彼岸花は例年より、開花が遅いように感じたけれど、気…

労働法

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+春スクーリング(併用試験) 労働法は、国際法と同様、学部共通の科目だ。法律学科の人は、必修だったと思う。なので、毎年だいたいこの時期にスクーリングがあるし、スクーリングへ行く…

心理学

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+春スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は、学習理論についての説明、分冊2は、心の病とその治療法についての説明について述べよ。 講評ではよくまとまっている、と褒められて嬉…

英語Ⅱ

思い出して書く。 単位取得方法 メディア授業(前期)+メディア授業(後期) 前期が3年、後期は4年目に受講した。 英語Ⅰが順調に終わったので、続けて英語Ⅱのメディア授業を受ける。一度に何科目も受講できるほど、自分のキャパシティがあるとは思っていない…

苦い飲み物

例えば、「好きな画家は?」と聞かれたら、私は多分、迷いなく「マグリット」と答えるくらいには、ルネ・マグリットの絵画が好きだ。 でも、「好きな絵は?」と聞かれたときに、真っ先に思い浮かぶのは、きっと「苦い飲み物」だと思う。 初めて見たのが、い…

倫理学基礎講読

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+科目修得試験(10月) レポート課題 分冊1は、『ソクラテスの弁明』と『クリトン』を読んで、ソクラテスが命より大切にしたものは何か。 分冊2は、『ゴルギアス』を読んで、ソクラテスが…

3年目の総括と4年目の履修登録

思い出して書く。 【総合科目】 宗教学 心理学 【外国語科目】 英語Ⅰ 英語Ⅱ 英語Ⅲ 英語基礎 【専門科目(必修)】 哲学基礎講読 倫理学基礎講読 【専門科目(選択必修)】 東洋思想史Ⅱ 哲学特殊講義 倫理学特殊講義 西洋思想史Ⅱ 日本思想史Ⅰ 科学哲学 哲学演…

東洋思想史Ⅱ

思い出して書く。 単位取得方法 夏期スクーリング(2年目)+夏期スクーリング(3年目) スクーリング積み重ね方式。 授業内容(1回目) シラバスのタイトルは、性と聖から読み解く東洋思想。 中国における仙人の説明、道教の説明、内丹術、タントリズムなど…

倫理学特殊講義(1)

思い出して書く。 単位取得方法 この科目は、スクーリングの積み重ねでしか単位が取れない上、夏期スクーリングでしか開講しない科目である。 現在は、どういう方法で単位を取得しようとも、単位を取ろうと思った科目は、一年の始めに履修登録しなくてはなら…

哲学演習Ⅰ

思い出して書く。 哲学演習Ⅰの1回目の積み重ね授業はこちら。 anamnesis1977.hatenablog.com 授業内容(2回目) 夏期スクーリングでの3日間。演習だけど、講義形式だった。 シラバスのタイトルは、業と輪廻。先生には申し訳ないが、何をやったのか、きれいさ…

お知らせ

16日から20日まで更新できません。

スクーリングと宿泊事情

単位を、スクーリング併用試験で取っている身としては、東京でのスクーリングは欠かせない。 今年の夏で、単位数の目途がつき、今後、東京に連泊することはないだろうから、思い出して、まとめておく。 夏期スクーリングでの宿泊を想定して、書いている。 ホ…

筆欲と、手帳と、ノンストップ・ライティング

ノンストップ・ライティングは、筆欲を満たし、手帳が埋まるツールだった。 筆欲とは 「筆欲」とは、「書きたい欲」のことである。辞書には載っていない。(趣味文CLUBから) shumibun.jp ペン好き、万年筆好きだと、わかっていただけると思うが、新しい筆記…

哲学基礎講読

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+春スクーリング(併用試験) 哲学基礎講読は、試験での持ち込みが「全て可」なので、試験を受けてもよかったのかもしれないが、試験勉強する余裕がなかったため、手っ取り早くスクーリン…

国際法

思い出しながら書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+春スクーリング(併用試験) 国際法は、毎年スクーリングを開催してくれるので、併用で単位を取っている私としては、取りやすいかと思って履修した。 それと、全学部共通科目なので…

英語Ⅰ

思い出して書く。 単位取得方法 メディア授業(前期)+メディア授業(後期) スクーリングを、インターネットを使ったメディアでやるので、基本的には、スクーリング積み重ねの方式と一緒。 自宅で、自分のペースで学習できるというメリットがある。地方住み…

「怖い絵」展(兵庫県立美術館)

「怖い絵」展へ行ってきた。 www.kowaie.com 夏休み中は混んでいるかと思い、9月に入ってから、平日に行ったにも関わらず、チケット売り場で行列とは。 今まで何度か兵庫県立美術館に足を運んできたけれど、こんなの初めて。 章立ては以下の6つ。 神話と聖書…

哲学演習Ⅰ

思い出して書く。 授業内容(1回目) シラバスのタイトルは、オネット・オムの系譜。 教科書は、モンテーニュの『エセー』、パスカルの『パンセ』、ルソーの『エミール』だった。 演習だけど、講義形式で、いつもだったら、事前に教科書に一通り目をとおして…

2年目の総括と3年目の履修登録

思い出して書く。 【総合科目】 哲学 法学(日本国憲法2単位を含む) 宗教学 【外国語科目】 英語Ⅰ 英語Ⅱ 英語Ⅲ 英語基礎 【専門科目(必修)】 哲学基礎講読 哲学概論 宗教学概論 倫理学概論 宗教学基礎講読 倫理学基礎講読 【専門科目(選択必修)】 東洋…

宗教学基礎講読

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+夏期スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は近代以降のキリスト教の歴史について、分冊2は近代以降の日本の宗教の歴史について、それぞれ、教科書の該当部分をまとめる。 教科書…

宗教学概論

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+地方スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は宗教的世界観について、分冊2は宗教儀礼について、まとめよとのこと。 教科書に沿ってまとめればよかったので、難しくはなかった。 …

倫理学概論

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+地方スクーリング(併用試験) レポート課題 日大通教の教科書には、市販本と、大学のオリジナルテキストの2種類があるのだけど、オリジナルテキストには新しく書き直されないまま、50年…

哲学概論

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+春スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は一度不合格をくらっている。初めての不合格。レポートを書くのに慣れてきて、これくらいでいいだろうって思いがあり、適当にまとめたた…

法学

思い出して書く。 単位取得方法 レポート(分冊1)+レポート(分冊2)+冬スクーリング(併用試験) レポート課題 分冊1は法律不遡及の原則はなぜ必要か、具体例を示して説明。分冊2は憲法が最高法規であることの意味。 このために岩波の「憲法」買った。今後…

東洋思想史Ⅰ

思い出して書く。 単位取得方法 東京冬スクーリング+東京秋スクーリング 1年目冬と2年目秋のスクーリング積み重ね。冬のスクーリング後にレポート(分冊1)を提出したものの、結局先生の授業が好きで、2年目に積み重ねた。 レポート課題 提出したのは、荘子…